ちびっ子と一緒に!甲府市遊亀公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【山梨】
- 甲府市遊亀公園の基本情報
- 料金不要で駐車場は広め!大きな車でもらくらく駐車♪一方で電車は不便…
- 園内付近に自動販売機は無し!入るまでもちょっとだけ歩きます
- 公園のみの利用なら時間を気にする必要はない
- なんと入園料は子供30円!格安の料金に感動
- 動物園内には飲食販売、スペースはあるけど少ない。
- 日陰も少なめ!帽子、水分、日焼け対策は大丈夫?
- 園内は意外と広め。動物とのふれあいコーナーも
- トイレは一箇所のみ
- 給油器や電子レンジなどもなし
- ベビーカー必須!動物園内のトイレにはオムツ替えは無し
- 消毒、手洗い用紙石鹸などあるとなおよし!◎
- 階段はないがアップダウンは激しめ
- 動物園内に有料の小さな遊園地ゾーンもあり!
- 施設はちょっと古めで気になる所もあり
- 隣接公園が2022年5月にリニューアル!年齢別ゾーンで安心♪
- まとめ:結亀公園の総合評価
- パパもママも動物見るのって意外と楽しめる♪
ちびっ子と一緒に!甲府市遊亀公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【山梨】
この記事は、
- 子連れのファミリー
- 妊婦さん
向けに、
- 妊婦さんが楽しめるスポット
- キッズが楽しめるスポット
- ファミリーが楽しめるスポット
であるかどうかの視点から、
甲府市遊亀公園
をレビューしています。
なお、この記事を含む【ちびっ子と一緒にシリーズ】の評価軸や評価方法は「キッズ遊びスポットのレビュー方法と評価基準」をご参照ください。
甲府市遊亀公園の基本情報
料金不要で駐車場は広め!大きな車でもらくらく駐車♪一方で電車は不便…
甲府の中心にあるため、隣接道路は広めです。
駐車料金もかかりませんし、140台の駐車場も確保しているため、スペースも広く大きな車でも安心して利用できます。
一方で電車での利用はちょっと手間。
甲府駅南口で降りた後、山梨交通バスに乗り換え動物園に向かいます。
バス、電車はそれほど多くないので、行き帰りの運行時間をしっかり調べて行くようにしましょう。
園内付近に自動販売機は無し!入るまでもちょっとだけ歩きます
駐車場に止めてから園内に入園するまで、木々の間のアスファルトを少しだけ歩きます。
ちょっとの距離だから…と油断していると、
公園内にいる鳩に気を取られたキッズ達はしばらく追いかけ回すはめになりますのでご注意を…。
また、駐車場に停めてから入園して、軽食販売所まで自動販売機はありません。
途中に水分補給する水道もありませんので水筒は持っていきましょう。
公園のみの利用なら時間を気にする必要はない
動物園の営業時間は午前9時~午後5時までとなっています。(最終入園は4時半)
動物園は時間で閉館しますが、
駐車場にチェーンが巻かれることはないので、公園のみ利用したい方は何時でも敷地内に入ることができます。
日が高い夏場はまだまだ戸外で遊ぶことができそうですね。
なんと入園料は子供30円!格安の料金に感動
料金所に人が並ぶなどの混雑はあまりなく、土日の午前でも比較的スムーズに入園できます。
更に子供の入園料は30円!
小学生、中学生も子供に含まれるのは嬉しいところ。
大人でも320円とかなりお財布に優しいです。
4人以上の家族となると、やっぱり入園料って気になりますけど、
このお値段なら1,000円行かないで入園できちゃいます♪
また、療育手帳のある方は付添の大人、子供ともに無料になるので、いつでも動物に触れることができますね。
動物園内には飲食販売、スペースはあるけど少ない。
動物園内ではアイスやジュース、軽食やお菓子などを販売しています。
お子様ランチなど、昼食のようなものはありませんので、我が家ではよくお弁当を持っていきます。
赤ちゃん、匂いに敏感な妊婦さんには動物園の匂いってちょっとつらいかもしれません。
そんな時は、出てすぐの場所に広い芝生スペースがあるので、そこで食べることもできますよ♪
ただ、日陰が少ないので夏場は不向きかも・・
日陰も少なめ!帽子、水分、日焼け対策は大丈夫?
動物園内の日陰は少なめ。
休憩所もありますが、昔ながらのパイプベンチで入り口に一箇所のみ。
進んでいくとかなり日陰が欲しくなります・・!
後半では飲食できる場所に休憩スペースがありますが、売店利用者のみなので注意!
子供の脱水、熱中症に注意して利用しましょう。
妊婦さんは日傘をおすすめします。
ちなみに、この動物園利用後の我が家の子どもたちは、かなーり日焼けが毎回進んでいます!
ママ、パパ、子供ともに日焼け止めは必須ですよ!
園内は意外と広め。動物とのふれあいコーナーも
園内を全部回ると意外と広い・・!
アップダウンがある所もあるため、2歳くらいでも歩かない時用にベビーカーを持っていくと便利ですね。
割と間近で動物を見ることができるので、お子さんは大喜び間違い有りません。
モルモットなど、小動物との触れ合いコーナーもありますよ(現在はコロナのため中止中)
トイレは一箇所のみ
トイレは入口付近に一箇所のみなので、入園後にまずはお子さんのトイレを確認しましょう。
長めの車移動だった方はまず行ったほうがいいですね。
園内最後まで進んでトイレ…と言われた時のショックさはひとしおです。
今までの道を全力で子供と戻る羽目になってしまいます。
手洗い場所は、最初のトイレと中央のふれあい広場に一箇所のみです。
給油器や電子レンジなどもなし
赤ちゃんの哺乳のための道具は動物園にはおいていません。ミルクを飲む赤ちゃんは、お湯と水を準備していきましょう。
日陰が少なめですので、バック内は高温になりかねません。
食べ物、ミルクの際は保冷バックを忘れずに。
ベビーカー必須!動物園内のトイレにはオムツ替えは無し
動物園のトイレと言えば、ちょっと汚れていると想像する方も多いでしょう。
こちらの遊亀公園も、古くからある事もありトイレは施設内で一箇所のみ。
水洗ではありますが、オムツ替えの台、スペースは全くないので、
立って移動できない赤ちゃん、小さな子はベビーカーで変えなければならないのでカートが必須です。
ベビーカーのレンタルもありません。
また、トイレ内は濡れている事もあるため、濡れてもいいようにお子さんの着替えは必ず持っていきましょう。
トイレ内も狭いので、臨月に近いお腹の大きな妊婦さんにはおすすめできません。
消毒、手洗い用紙石鹸などあるとなおよし!◎
動物がいるところで飲食したり、何かに触れるときってやっぱり気になるもの。
動物触れ合いコーナーには手洗い石鹸がおいてありますが、水道のみの所もあります。
自宅からハンカチ、ティッシュ、消毒液はもちろん、
濡れると石鹸に変化する紙石鹸を持ってくるのもおすすめですよ。
階段はないがアップダウンは激しめ
施設内はバリアフリーとなっていて、階段は見当たりません。
ベビーカーや車椅子のお子様も問題なく移動できます。
ですが、ライオンやトラなどの大型動物がいるスペースは道路を渡った向こう側。
上空で渡れるように中盤あたりでなだらかな上り坂が続きます。
その後は登った分下りが続くので、ベビーカーをしっかり握り、離さないようにしてください。
動物園内に有料の小さな遊園地ゾーンもあり!
動物園内には、有料ですがゲームセンターにある感じの小さな子供向けアトラクションがあります。
ハマってしまうと意外と小銭を使うので…気をつけましょうね。
施設はちょっと古めで気になる所もあり
この結亀公園は、なんと大正8年設立。
長い間山梨の子どもたちを支えてくれた大切な場所です。
何度かリニューアルもしていると思いますがベンチや施設の壁、トイレなどの経年劣化、古さはやはり気になります。
隣接公園が2022年5月にリニューアル!年齢別ゾーンで安心♪
駐車場に車を止めてから園内に入る前には公園があり、そちらでも遊ぶことができます。
道路に面していますが、石垣が柵のようになっているので、ちびっこが飛び出す心配はなさそうです。(登れば別)
一通りの遊具も揃っているので、幼児、小学生中学年くらいまでは、こちらの公園で事足りると思います。
更に。2022年5月にリニューアルオープンし、小学生、幼児とゾーン別で遊べるようになりました!
未満児がゆったり遊べるスペースを確保してくれるのはとてもありがたいですね!
トイレもおむつ台完備、乳幼児連れでも利用しやすい物に生まれ変わりました。
まとめ:結亀公園の総合評価
動物園、公園と併設されているので、朝からいても一日飽きずに利用できます。
キッズ、赤ちゃん、小学生。どの年齢でもそれぞれ楽しめる所が動物園の魅力ですね。
それゆえ、時間がない時に行くと「帰りたくない!」と子ども達から反感をかいそうです。
パパもママも動物見るのって意外と楽しめる♪
公園内では遊ぶ子供を見てる・・という家族も多いと思いますが、動物園ではいろいろな動物を間近で見られるので、大人も十分楽しめます。
動物や生き物を同じ目線で見て、共有することで親子の会話も増えそうですね。大人が楽しむ時間が増えると、子供の笑顔も増えるもの。家族で園内を是非探検してみてください。