ちびっ子と一緒に!ららぽーと湘南平塚【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】
- ららぽーと湘南平塚の基本情報
- アクセスは、車かバスがおすすめ
- 駐車場から店舗へのアクセスに注意!ベビーカー持参の方、妊娠後期は立体駐車場1階へ止めよう
- 駐車場代は良心的、何時に行くのがベスト?
- 育児関連設備回りは超優秀
- ベビーカー貸し出しは11か所。ただし、11時半以降に入るなら持参が吉〇
- 施設全体がガチャガチャの危険地帯
- 乳幼児に嬉しい遊び場は2か所
- 子連れでのお昼は、迷わず3Fフードコートへ!
- 妊婦さんのランチは、フードコートより独立店舗が良いかも
- アウトドア好きには嬉しいお店がたくさん
- 走って楽しむだけでは物足りない年代には、体力消耗は期待できない
- ランチ代、舐めてました
- 正直、コスパは微妙
- まとめ:ららぽーと湘南平塚の総合評価
ちびっ子と一緒に!ららぽーと湘南平塚【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】
この記事は、
- 子連れのファミリー
- 妊婦さん
向けに、
- 妊婦さんが楽しめるスポット
- キッズが楽しめるスポット
- ファミリーが楽しめるスポット
であるかどうかの視点から、
ららぽーと湘南平塚
をレビューしています。
なお、この記事を含む【ちびっ子と一緒にシリーズ】の評価軸や評価方法は「キッズ遊びスポットのレビュー方法と評価基準」をご参照ください。
ららぽーと湘南平塚の基本情報
アクセスは、車かバスがおすすめ
JR平塚駅からは歩いても行くことができますが、個人的には車かバスがおすすめです。
ホームページでは徒歩12分となっていますが、実際には歩くと20分程かかります。
車で行く場合、平日は問題ありませんが土日祝になると11:30頃から駐車場に入る渋滞ができることも
しばしば。帰りも17時頃から駐車場の出口付近が込み合います。
効率重視の方は、可能な限りこの時間帯を避けて行くのが良いかもしれません。
バスの場合、JR平塚駅から「ららぽーと湘南平塚南」まで片道180円(IC運賃178円)です。
平日は約15分間隔、土曜・休日は10分間隔で出ているので、車をお持ちでない方でも行きやすいショッピングモールと言えます。
駐車場から店舗へのアクセスに注意!ベビーカー持参の方、妊娠後期は立体駐車場1階へ止めよう
駐車場は店舗を中心として、北・東・西の3か所。それぞれ立体駐車場になっています。
ただ、店舗へのスムーズな移動は1階のみです。
駐車場から施設に移動する際は、1階以外はすべて階段かエレベーターを使う必要があります。
ベビーカー持参の方、妊娠後期などで階段が大変という方は、駐車場の1Fに車を止めるとスムーズに店舗に入ることができます。
1F以外に駐車する場合、すべて階段やエレベーターを使わないと店舗に行けません。
2階より上の駐車場から店内を除くと、一見、店舗に通じる階段しか見えず(エレベーターが死角になっている)、
一度1Fに降りてから店舗に入る人が続出しています。。
せめて駐車場の出入り口に、「店舗に通じるエレベーターあり」とわかるように書いてほしいなと思います。。
駐車場代は良心的、何時に行くのがベスト?
3000円以上で5時間無料と良心的。さらにセゾン会員だと最大5時間まで無料!
時間を気にせず、ゆっくりショッピングすることができますね。
土日祝日は激混みなので、穴場の時間帯はお昼過ぎ~17時前くらいまで。17時を過ぎると帰りも駐車場出口に
渋滞ができます。早めに行って早めに帰るのが良いかもしれません。
育児関連設備回りは超優秀
後述の3F「キッズパーク」2F「こにわハウス」という無料の遊び場に加え、
1F西側トイレ付近、3F東側トイレ付近には、独立のベビー休憩室があります。授乳室、オムツ交換台、給湯器が設置されています。
さらに、オムツ交換台だけであれば施設内7か所に設置されており、キッズ用トイレは各階に設置されている為、
子連れでも安心してショッピングを楽しむことができそうです。
ベビーカー貸し出しは11か所。ただし、11時半以降に入るなら持参が吉〇
施設内には、ベビーカーを貸し出しできる場所がなんと11か所もあるんです。
ですが1か所に数台のみの設置であること、そして、タイミングを逃すと速攻なくなります(涙)
特に11時半頃からは込み合う時間帯なので、行く時間に合わせて持参するかを検討すると良さそうです。
ちなみに我が家は、持参せずにベビーカー探しに相当な時間を費やした経験ありで、持参派になりました(笑)
●妊婦さんは、自分のペースで楽しめる
屋内なので天候を気にする必要がありません。椅子も等間隔にあり、こまめに休むことができます。
トイレもワンフロアに複数個所あるので安心です。施設内を歩くだけでも適度な運動になりますし、
アカチャンホンポやトイザらスをはじめとした、育児グッズを多く取り扱っており、1か所でほとんどのものを揃えられそうです。
施設全体がガチャガチャの危険地帯
お子様にガチャガチャをさせたくない人は、ららぽーと湘南平塚には行かない方が良いかもしれません…。
その理由は、どこかしこにガチャガチャがあるからです。
施設3F(Nojimaの隣)には、「gashacoco」というガチャガチャ専門のコーナー設けられています。
店内は一店舗分のスペースがあり、そこにガチャガチャが敷き詰められています。
ガチャガチャ目的であれば、ここに行けばお目当てのものに出会える確率は高いでしょう。
しかし、そのコーナー以外にも、さまざまな場所にガチャガチャが設置されているのです。
隙あらばガチャガチャ。ねだられるお年頃には不向きな場所と言えます。
乳幼児に嬉しい遊び場は2か所
一つは、3Fフードコートエリアの「キッズパーク」。もう一つは、2Fの「こにわハウス」です。どちらも無料で利用できます。
「キッズパーク」では、フードコート内に設けられた、平地で、走り回って遊ぶことができます。
遊具があるわけでばないのですが、とても広いスペースなので、走り回れる年代のお子様には良い運動になります。
ハイハイができる赤ちゃんよりは、つかまり立ちができるようになる頃くらいからが楽しめるのではないかと
思います。すぐ近くには座敷の席もあり、乳幼児連れにはとても便利な場所です。
「こにわハウス」の対象年齢は0~3歳です。乳幼児用の遊具(滑り台)があり、スペースも十分あるので、
ハイハイやつかまり立ちのお子様でも楽しめそうです。
こちらには、給湯器、電子レンジ、授乳室(2部屋)があります。ダイニングスペースとして、テーブルとソファーも
設置されているので、離乳食をあげたり、お菓子を食べるには最適な空間です。
さらにここにわハウスの隣には、キッズ用トイレ、大人用トイレがあるので、安心して過ごすことができます。
子連れでのお昼は、迷わず3Fフードコートへ!
「湘南」とうたっているだけあって、飲食店やアパレル系もおしゃれなお店が多い印象です。
値段を気にせずお買い物~♪という人には良いかもしれませんが、
特にお昼に関しては、全体的にどこの飲食店も他のショッピングモールより割高な印象です。
子連れは迷わずフードコートへ行くのが良さそうです。
妊婦さんのランチは、フードコートより独立店舗が良いかも
ゆっくり時間を過ごしたい妊婦さんには、施設内1Fの「湘南キッチンストリート」エリアがおすすめ。
どこのショッピングモールもそうかもしれませんが、特に湘南平塚のフードコートは、
そのスペースの1/3がキッズスペースとなっています。
そのため、特にお昼前後は家族連れでかなり賑わっています。
妊婦さんが一息つきたい時などには、1Fの独立店舗で、自分に合ったお店を選ぶ方が、ゆっくり過ごせるかもしれません。
アウトドア好きには嬉しいお店がたくさん
「mont-bell」「Columbia」「snow peak」「L.L.Bean」「LOGOS SHOP」などといった、
アウトドア、キャンプ関連の店舗が複数あります。子連れキャンプが好きな家族にとっては、
とてもワクワクする空間ですね。
さらにショッピングモールでは珍しく「WORKMAN Plus」も入っています。
一般女性はもちろん、妊婦さんにとっても、デザイン性かつ機能性のある、お好みの一着に出会えるかもしれません。
走って楽しむだけでは物足りない年代には、体力消耗は期待できない
年中さんくらいまでは前述の「キッズパーク」に20分も居れば、結構な運動になりそうです。
0~3歳には、前述の「ことにわハウス」で十分体を動かせそうです。
ただ走って楽しむということでは物足りない年代になると、体力消耗は期待しない方がよさそうです。
ランチ代、舐めてました
先日行った際、フードコートで安く済ませようと思ってうどん屋さんへ。
お会計してビックリ!「えっ!うどんで1200円っ⁉」思わずレシート2度見しました。
子どもと食べるから、安いうどんを大盛サイズにして、天ぷらを2つ、おにぎり1個つけたんです。
いつもの「丸○製麺」と同じ感覚で買ったら、痛い目を見ました…(涙)
そんな感じで、他のお店もいろいろ見て回ったのですが、子どもとシェアすることを考えると
食べる物はある程度絞られるし、その中で選ぶとなると、「ランチにしては高いなぁ」という印象です。
「ランチは1000円以下で!」と考えている人には選択肢がかなり限られると思います。
ちなみに、ショッピングモールのフードコートにしては珍しく、「びっくりドンキー」が入っています。
「レギュラーバーグディッシュ」は、800円程でした。そっちにすればよかった…(涙)
正直、コスパは微妙
関東圏のららぽーとTOKYO BAY(千葉)や、県内のららぽーと海老名と比較しても、食事代が高いです。
例えばハンバーガーを食べるとして、1500円くらいの飲み物やポテトもすべてついているセットがある(それでもちょっと高い)
としたら、湘南平塚は、単品で1500円以上しました。他の店舗もかなり高い、そんな感じです。
フードコートも他のショッピングモールと比較するとややお高い印象。
行かれる方は、子どもを遊ばせるスペースが広いだけ良いか、と場所代だと思って割り切った方がよさそうです。