ちびっ子と一緒に!すみだ水族館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】
- すみだ水族館の基本情報
- すみだ水族館へのアクセス
- 育児関連施設が充実しており完備されている
- 妊婦さんやおむつを卒業した小さな子でも安心できるトイレの数
- 完全バリアフリー化されており移動はスムーズにできる
- ベビーカーは東京ソラマチでレンタルか持参
- お弁当の持ち込みOK
- ちびっこの体力消耗には体験プログラム
- お財布へのやさしさ:コスパ低めかも
- 施設利用料金は高め
- 直営駐車場がないので駐車場代が嵩む可能性も
- ガチャガチャ台数は水族館にしては多い
- まとめ:すみだ水族館の総合評価
- すみだ水族館へは電車で行こう
- お弁当を持参、水槽前でゆっくりと過ごしてみては
- ちびっこの楽しめる体験プログラム
ちびっ子と一緒に!すみだ水族館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】
この記事は、
- 子連れのファミリー
- 妊婦さん
向けに、
- 妊婦さんが楽しめるスポット
- キッズが楽しめるスポット
- ファミリーが楽しめるスポット
であるかどうかの視点から、
すみだ水族館をレビューしています。
なお、この記事を含む【ちびっ子と一緒にシリーズ】の評価軸や評価方法は「キッズ遊びスポットのレビュー方法と評価基準」をご参照ください。
すみだ水族館の基本情報
すみだ水族館へのアクセス
すみだ水族館は東京スカイツリータウンの中にあります。すみだ水族館へのアクセス方法は電車と車の2つです。
電車でのアクセス方法は、東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」。東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線などの4路線入った「押上(スカイツリー前)駅」で下車します。「とうきょうスカイツリー駅」からすぐ、「押上(スカイツリー前)駅」からは徒歩5分と、小さな子ども連れや妊婦さんにとっても負担がかからない距離にあります。
車でのアクセス方法は、東京スカイツリーを目指してください。東京スカイツリータウン駐車場がすみだ水族館から近いですよ。
駐車場の割引サービスは無いので、長時間滞在する予定の場合は電車でのアクセスをおすすめします。
育児関連施設が充実しており完備されている
おむつ交換台はすみだ水族館内に計8台ほど設置。授乳室は館内に5階と6階に1ヶ所ずつ、計2ヶ所ほどあり、給湯シンクが完備されています。ミルクの赤ちゃんもお湯を持ってこなくても大丈夫です。さらに、授乳室にはベビーカーもそのまま入れる広さがあります。使用済みおむつ用のビニール袋とゴミ箱も完備されており、衛生面も行き届いており清潔な授乳室です。授乳室内には内鍵が付いており、安心して授乳できます。おむつ替え台・水道・給湯器までは男性の方でも入れるのでおむつ交換はパパでもできますよ。
土日でも比較的、混雑することなく授乳室やおむつ交換台を使用することができます。
妊婦さんやおむつを卒業した小さな子でも安心できるトイレの数
トイレは5階に3ヶ所、6階に3ヶ所の計6ヶ所あります。1フロアに3ヶ所あるので、妊婦さんやおむつを卒業した小さな子どもでも安心です。
完全バリアフリー化されており移動はスムーズにできる
すみだ水族館内の移動は小さい子どもが居たり、ベビーカーがあってもスムーズです。5階と6階への移動も完全バリアフリー化されており、エレベーターも完備。ベビーカーはペンギンプール、万華鏡トンネルを通って階の移動ができますよ。
ベビーカーは東京ソラマチでレンタルか持参
ベビーカーレンタルはすみだ水族館では行っていません。どうしても、すみだ水族館内でベビーカーを使用したい場合は、家から持ってくるか、東京ソラマチのレンタルベビーカーを利用することになります。
また、すみだ水族館の入口にベビーカーを置いておくことができます。すみだ水族館内でベビーカーを使用しない人は入口で預けましょう。
お弁当の持ち込みOK
すみだ水族館内にはあらゆるところにベンチがあり、座っていきものを鑑賞したり休憩できます。軽食やデザート、ソフトドリンクなどすみだ水族館のオリジナルメニューを提供しているペンギンカフェもあり、食べながら水槽を見てゆっくりできます。
また、すみだ水族館内には東京ソラマチで買ったランチや持参した手作りのお弁当の持ち込みが可能です。館内のどこでも飲食OKで、子どもの気分に合わせてお昼ご飯が食べられます。食べ歩きはダメなので注意してくださいね。
ちびっこの体力消耗には体験プログラム
すみだ水族館ではアクアアカデミー・ゴハンの時間・体験プログラムの3つの体験が可能です。
アクアアカデミーは毎日開催。いのちや地球、未来のことについて楽しく遊びながら学んでいきます。ワークショップは、小さな子どもでも参加できる、いきものをテーマにした楽しい体験型プログラムです。工作をしたり、絵を描いたりして楽しみます。参加無料で来館者全員参加可能なので、時間に合わせて水族館に行ってみてはどうでしょうか。アクアマイスターは小学生以下の子どもを対象にしたプログラム。年間パスポートを持っている会員限定の特別なプログラムです。すみだ水族館内で、いきものたちを観察しながら検定シートのクイズに挑戦。クイズを楽しみながら、いきものが暮らす環境への関心や知識がついていきます。
ゴハンの時間は、いきものの様子・いきものへの思いを飼育スタッフが丁寧に伝えてくれるプログラムです。現在は混雑緩和のために中止、変更をしているようなので、再開したら体験しに行ってみてくださいね。
体験プログラムは少人数制で事前予約が必要な、いつもとはちょっと違う新しい水族館の楽しみ方を見つける特別なプログラムです。すみだ水族館に行く前にどのような体験を募集しているか確認してみてください。
また、3つの体験をしなくてもすみだ水族館内は広いので、さまざまな魚を見ながら歩くだけでも体力は削られていきますよ。
お財布へのやさしさ:コスパ低めかも
施設利用料金は高め
すみだ水族館の入場料金は大人2,300円、高校生1,700円、中・小学生1,100円、幼児(3歳以上) 700円です。水族館の入場料金の平均的な値段となっています。年間パスポートはそれぞれ4600円、3400円、2200円、1400円。1年に2回以上入場すれば元は取れます。年に数回行く予定がある方は、年間パスポートがおすすめです。
直営駐車場がないので駐車場代が嵩む可能性も
すみだ水族館の直営駐車場はありません。また、すみだ水族館の近隣駐車場も水族館専用や提携駐車場ではなく、東京スカイツリータウン駐車場の割引サービスも無いようです。
東京スカイツリータウンの駐車料金ですが30分350円です。すみだ水族館をゆっくり見て回って3時間だとすると、2100円かかってしまいます。最大料金の設定はないので注意が必要です。
東京スカイツリータウン・東京ミズマチの各店でのお買上げのサービスを行っています。お買い上げ金額が3,000(税込)以上で1時間無料、5,000(税込)以上で2時間、7,000(税込)以上で3時間まで無料になります。すみだ水族館以外での買い物をする場合は駐車しても良さそうです。しかし、すみだ水族館でのお買い物や入場チケットは対象外となります。
ガチャガチャ台数は水族館にしては多い
5階のショップ近くとショップの出口にはガチャガチャコーナーがあります。台数も10台前後と水族館にしては多いです。普通のガチャガチャや水族館に関係のあるもの、すみだ水族館限定のガチャガチャが用意されています。限定と聞くと回したくなってしまいますよね。すみだ水族館に遊びに来た思い出としてガチャガチャを1度回すのは良いかもしれません。しかし、すみだ水族館では子ども達がガチャガチャをしていることが多いようなので何回も回してしまわないよう要注意です。
まとめ:すみだ水族館の総合評価
すみだ水族館へは電車で行こう
すみだ水族館へは電車でのアクセスが簡単です。東京スカイツリー駅、押上駅から徒歩5分圏内で、妊婦さんや小さな子ども連れにも移動のストレスの負担は少ないです。車でのアクセスも可能ですが、近隣の駐車場か東京スカイツリータウンの駐車場に停める必要があります。最大料金が設定されていないので時間には注意が必要です。
お弁当を持参、水槽前でゆっくりと過ごしてみては
すみだ水族館は購入したお弁当や、手作りお弁当の持ち込みが可能です。すみだ水族館内にはあらゆる場所にベンチが設置されています。手作り弁当を持って水槽前でゆっくりピクニック気分を味わってみてはどうでしょうか。特別なピクニックになること間違いなしです。家からお弁当を持参すればお昼ご飯代の節約にもなりますよ。
ちびっこの楽しめる体験プログラム
すみだ水族館ではアクアアカデミーを毎日開催。アクアアカデミーの1つ、ワークショップは、小さな子どもも予約なしで無料で参加できます。ワークショップでは、工作をしたり絵を描いたりして楽しむことができますよ。時間が決まっているので確認してから水族館に行くと良いですよ。他にも、年間パスポートを持っている人限定の体験プログラムも実施されています。