ちびっ子と一緒に!東京あそびマーレ【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【八王子】【東京】
- 東京あそびマーレの基本情報
- 駅近のプレイスポットで行き帰りは楽々
- 入園料だけではすまされないかも
- 動物ふれあいコーナーもあるが別料金
- スノータウンはマスト!
- 子どもの年齢によりエリアは2か所
- 再入場ができる
- トイレは3か所
- 授乳室やミルク、おむつ交換も安心
- 大きな荷物は預けよう
- ちびっ子の体力は消耗できるか
- まとめ:東京あそびマーレの総合評価
ちびっ子と一緒に!東京あそびマーレ【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【八王子】【東京】
この記事は、
- 子連れのファミリー
- 妊婦さん
向けに、
- 妊婦さんが楽しめるスポット
- キッズが楽しめるスポット
- ファミリーが楽しめるスポット
であるかどうかの視点から、
東京あそびマーレ
をレビューしています。
なお、この記事を含む【ちびっ子と一緒にシリーズ】の評価軸や評価方法は「キッズ遊びスポットのレビュー方法と評価基準」をご参照ください。
東京あそびマーレの基本情報
駅近のプレイスポットで行き帰りは楽々
新宿から京王線で約40分の場所にある八王子市堀之内
京王線堀之内駅から徒歩3分ほどで、駅から楽々tと行けるのは嬉しいポイントです。
車で行く際には、商業施設「ビア長池」の中にあるので、こちらの駐車場が使えます。
あそびマーレに入場すると駐車料金4時間までの無料サービスがあります。
駐車場は2か所あり「ビア長池第2」が入り口直結になっているのでおすすめです。
4時間を超えると30分ごとに100円加算されていきます。
入園料だけではすまされないかも
こちらの施設は保護者同伴の0さいから12歳(小学生)までとなっています。
小学生くらいになると子供たちだけでと考えることもあるかもしれませんが
保護者同伴でないと入場できないことになっています。
大人も子供も休日は1600円 平日1200円なのでファミリーで行くと入場だけでもそこそこの
金額になってきます。(0~1歳は無料)
そしてゲームセンターに注意です。
入場してすぐのところにゲームセンターにあり、コインで動く遊具がところ狭しとならんでいます。
うちの子供はここで、すでに目をキラキラさせてしまったので、いくつか乗ることになってしまいました。
一つ数百円とはいえ、これだけあるとバカになりません。
小学生になるとUFOキャッチャーにも興味がいきますよね。
大人も夢中にさせてしまう、あの危険な奴です。
ここはメインに行く前にしっかりお金が落とさせる仕組みです。
親としては危険なエリアです。くれぐれもご注意を。
さらにゴーカートやミニレールウェイなどいくつか別料金となっているものもあり注意が必要。
一回100円なのでついつい何度か乗ってしまいます。
混雑していて並ぶのなら諦めもつくのですが、意外に並ばずに乗れてしまったりするので
ゴーカートは大人も楽しく何度か乗ってしまいました。
動物ふれあいコーナーもあるが別料金
30分で入場料200円、エサは一回200円、金魚すくい200円
並ばずに入れ、きっちり30分計られました。
ひよこやウサギがいましたが、正直高いなあという印象でした。
よっぽど動物好きじゃなければここはスルーしてもいいかなと思います。
スノータウンはマスト!
こちらの一番の目玉はスノータウンでしょう。
365日雪で遊べるので特に暑い夏にはうってつけです。
毎年冬になると雪が降るのを楽しみにしている、わが子は大興奮でした。
雪質はどちらかというと氷のようですが、子供にとっては関係ないようです。
以前は別料金でしたが、今は入場料に組み込まれているのでぜひ行きましょう。
雪で遊べるアトラクションですが室内は体感温度18度から20度になるように設定されているようで
意外に寒くはありません。
しかしうちの子は初めは寒く感じてしまい「さむいー」と言って動こうとせず
その後夢中になり、暑くなったようですが夢中になりすぎて服が濡れてしまい
また寒くなったので自分から「出よう」と言い出しました。
手袋、靴下、Tシャツが売っていましたが、上着と着替えは用意していったほうがいいです。
以前はそりで遊べましたが今はできないので特に手袋がないとつらいですね。
大人もじっと待っていると足元から冷えてしまいました。
長靴を無料で貸し出しているので靴の心配はいりません。
サイズも大人から子供までそろえてあります。
トイレは中にもあるので安心です。
疲れた大人には休憩スペースもありますが、
じっとしていると冷えるので妊婦ママはあったか対策をしたほうが良いでしょう。
子どもの年齢によりエリアは2か所
0歳から5歳のキッズたち用に分けられたエリアがあります。
こちらの遊具も充実していて0歳からしっかり楽しめるようになっています。
公園など小さい子が小学生と同じエリアで遊ぶようなところでは小学生の元気さに危険を感じることもありますが
ここでは安心して遊ばせられますよ。
兄弟のいるお家ではお母さんが小さい子と遊び、お父さんが上の子と遊ぶといったように家族みんなで楽しめます。
女の子にはドレスやキャラクターの衣装に着替えて写真を撮れるスペースもあるので楽しいですね。
大きい子たちにも思いっきり体を使って遊べるローラーズやボールプール トランポリン アスレチックなどがあります。
他にも忍者屋敷や光の迷宮などがあり、こちらは年齢関係なく楽しめます。
再入場ができる
開館と同時に入場しても子どもはまだまだ帰りたがらないくらい、豊富な遊具がそろっています。
ではお昼はどうするのかというと
なんと、こちらは再入場ができ、出てすぐのところにマクドナルドやスーパーがあるので
こちらで買って持ち込むことができます。(もちろんお弁当を作ってきてもよし)
目の前にサイゼリアもあるので食べてから再入場することもできます。
ゆったりとした休憩スペースがあり、そちらで食べることができます。
こちらは靴を脱いで上がる場所もあるので赤ちゃんがいてものんびりできますよ。
靴を脱いで休めるのは本当に嬉しかった!
トイレは3か所
一つはスノータウンにあるので自由に行けるのは2か所しかないので少ないなあという印象です。
私が行ったときはそれほど施設内が混雑していなかったのでよかったのですが
混雑しているときは並ぶのではないでしょうか。
特に遊具に近いほうのトイレは、入り口が狭く行きにくいです。
トイレに行くときは親子で行くことになると思いますが、入り口が狭く人とすれ違うのがちょっと大変でした。
遊具から離れたトイレのほうが広くてよかったのですが、すぐに遊べる遊具近くのトイレにやはり人は集中しますよね。
授乳室やミルク、おむつ交換も安心
こちらはベビールームがあり、すべて完備しているので赤ちゃんのいるファミリーにも安心です。
もし紙おむつが足りなくなっても販売しているようですよ。
大きな荷物は預けよう
ベビーカーは入場する前に広いベビーカー置き場があるので、こちらに置いて入場することになります。
施設内はベビーカーは必要ないので、車で来る方は車に置いておいたほうが良いでしょう。
大きな荷物は無料のコインロッカーがあるので、こちらに預けてから遊ぶことができます。
遊ぶ時用に手荷物を入れる小さなバックがあると便利ですよ。
ちびっ子の体力は消耗できるか
これはもう文句なしの満点です。
うちでは朝から入って夕方まで一日遊びつくしました。
遊具がたくさんある上に、一つ一つが飽きない作りなのでいつまでも遊んでいます。
しかも遊具がふわふわのやわらかい素材なので、安心して遊ばせられます。
まとめ:東京あそびマーレの総合評価
館内は広く、屋内プレイスポットでも体力をしっかり消耗して、丸一日満足して遊べます。
多少混雑していても人とぶつかってしまう心配が少ないので、のびのび遊んでいました。
帰りは寝てしまうので電車の人はベビーカー必須。
都内のスポットに比べて料金は安いが、子供も大人も一律なのは痛いかな。
混雑は激しくないので、ストレスなく楽しめます。
自由に遊べる遊具の他に順番を待って乗る乗り物もありますが、少し待てば乗ることができました。
館内は休憩スペースも充実していて、再入場もでき、駅から近いのでアクセスも良く
大人から見てもストレスフリーで楽しむことができるプレイスポットです。
ただし、子供が帰りたがらないので、どう帰らせるのかが難点です。
うちでは閉館ぎりぎりまでいました。
一番の欠点は入場料以外にもお金が発生してしまう箇所があること。
大人も子供も一律1600円なので、ゲームセンターは別として、有料の乗り物があるのはどうなの?と思ってしまいました。
そしてうちでは、一番手前のゲームセンターに、はまってしまいました。
あそびマーレは「親子で一日遊べる室内遊園地」とうたっていますが
親子で一日遊べるかは人によります。
それは、パパママが子供と一緒になって楽しめる人かどうかだと思います。
遊具は小学生まで向けのものなので子供と遊べる大人じゃないと楽しくないかなと感じました。
1600円払うからには一日めいっぱい楽しみたい。
でもそんなに長い時間ここで子供と遊んでいるのは飽きる、という家庭もあると思います。
うちの場合は初めは家族で行きましたが、次からはパパは行かなくなりました。