ちびっ子と一緒に!町田リス園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【町田】【東京】
- 町田リス園の基本情報
- モルモットやウサギとふれあおう
- イベントで楽しもう
- 【土日限定イベント】
- 【平日イベント】
- 爬虫類やその他のげっ歯類も観察しよう
- アクセスはよくない
- 食事ができないのが難点
- 服装には注意
- 設備は少ない
- ちびっこの体力消耗は普通レベル
- まとめ:町田リス園の総合評価
ちびっ子と一緒に!町田リス園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【町田】【東京】
この記事は、
- 子連れのファミリー
- 妊婦さん
向けに、
- 妊婦さんが楽しめるスポット
- キッズが楽しめるスポット
- ファミリーが楽しめるスポット
であるかどうかの視点から、
町田リス園
をレビューしています。
なお、この記事を含む【ちびっ子と一緒にシリーズ】の評価軸や評価方法は「キッズ遊びスポットのレビュー方法と評価基準」をご参照ください。
町田リス園の基本情報
モルモットやウサギとふれあおう
「まちだリス園」といってもリスしかいないわけではなく、様々な小動物とふれあうことができるんですよ。
園内のゲートをくぐりぬけると、はじめにうさぎとモルモットたちがお出迎えしてくれます。
こちらのウサギとモルモットたちにはケージ越しにエサやりをすることができます。
エサは売店横で販売しており、ひと皿100円でキャベツとニンジンがのっています。
最近現金を使わないことも多いと思いますが、もし小銭がないときは両替機もあるので安心ですね。
ウサギはのんびりしていますがモルモットは食欲旺盛で食いつきがすごく
初めての子どもは怖がってしまう子もいるかも?
性格もそれぞれ違うのでそんなところも見てみるのも楽しいですよ。
2歳ごろの子どもにえさをお皿ごと渡すと、キャベツをポイポイっと投げて一瞬で終了でした(泣)
エサは数枚のキャベツとニンジンちょっとなので大人が少しずつ渡したほうが長く楽しめます。
エサやリが気に入ってしまい際限なくあげたがるので、その後は初めに何回までねと約束するようにしました。
100円を渡し、自分で買わせてあげてお買い物体験もできたのも楽しそうでした。這裡輸入小知識、教學文字內容
イベントで楽しもう
【土日限定イベント】
土日のふれあい広場ではモルモットを膝にのせてふれあえます。
一回300円で飼育員さんのお話を聞きながらモルモットをお膝の上にのせて撫でたり観察できます。
3歳から参加できます。(付き添いは1人まで無料)
人気のイベントなので到着したらぜひ整理券をもらってくださいね。
【平日イベント】
平日のふれあい広場ではウサギをお膝にのせてふれあえます。
1回300円でこちらは8歳から参加できます。
約200匹のリスが暮らす放し飼い広場へ行こう
広場の入り口では100円でひまわりの種が販売されているので、こちらを購入したら
いよいよリスの世界へと入って行きましょう。
広場にはタイワンリスが放し飼いにされており、とても人に慣れているのでエサを持っていると
手の上に乗ってくることもあります。
そのため広場に入るとお手製のミトンが無料で貸し出されます。
爪や歯が鋭いのでミトンは必ずしてくださいね。
リスの放し飼い広場はすり鉢状になっていて段差があるのでベビーカーは入ることができません。
ちびっこでも端から端まで歩けるくらいの広さなので歩いてもらいましょう。
段差があり足場が悪いところもあるので妊婦さんにはきついかもしれません。
足元には大きなリクガメがのんびり歩いています。
こちらのリスたちは土日の午後に訪れたときは、おなか一杯になってあまりエサを取りに来てくれません。
たまに近くに来たリスに人が集まって、エサをあげることはできませんでした。
エサやりを満喫したい方は開園直後に訪れることをおすすめします。
しかし開園直後はリスが集まりすぎて、小さなお子さんは怖がってしまうかもしれないので
初めは大人が様子を見たほうが良いかもしれません。
爬虫類やその他のげっ歯類も観察しよう
放し飼い広場にはタイワンリスがいましたが、私たちがよく知るシマリスは気性が激しく直接ふれあうことはできませんが
園内の奥のスペースにいます。
跳びはねるように移動する様子やエサを食べる様子を観察することができます。
アクセスはよくない
町田駅からバスで20分ほどの場所なのでアクセスはよくありません。
車での来園の際には専用の駐車場はありませんが、隣接する薬師池公園の駐車場が利用できます。
駐車場が満車になることはなく、駐車場からも歩いて5分くらいなので車での来園のほうがおすすめです。
初めの1時間は無料で、1時間30分で100円、以降30分ごとに50円加算です。
うちでは2時間くらい楽しんで子どもは満足してくれるので駐車場代は200円ですんでいます。
食事ができないのが難点
園内には休憩スペースがあります。
以前はお弁当を作っていってそちらで食べることもありましたが、現在はコロナの影響で休憩のみとなっていて食事はできないようです。
休憩スペースは一か所のみで座る場所も少ないです。
園内で軽食などを売っている場所はなく、お菓子や飲み物、アイスの自動販売機があるのみです。
リス園のまわりにお店などもなく、再入場もできないので食事は食べてからくるか
退園してから食べることになります。
半日遊んで、お昼くらいに退園してそのあとファミレスに行くというのがうちのお決まりパターンとなっています。
服装には注意
段差があり、足場が悪いので安定した靴がおすすめです。
リスが上ってくることもあるのでストッキングやニットやレースなど爪がひっかかりそうな服装はおすすめできません。
設備は少ない
トイレは園内に一か所あります。
一か所しかありませんが、それほど並ぶといった印象はありませんでした。
屋外の施設のトイレなのでショッピングモールのようなキレイさはありませんが、普通に安心して使用できるレベルだと思います。
おむつ交換代は女子トイレにあります。
授乳室はありませんが必要であればバックヤードの応接室を貸してもらえるようですよ。
ベビーカーのレンタルはありませんが、ベビーカーでの入園は可能です。
ただしリスの放し飼い広場はベビーカーでは入れませんので
入り口手前にベビーカー置き場があるのでリスの放し飼い広場に入るときは
こちらに置いていきましょう。
園内はコンパクトなので、2歳のころに訪れたときにはベビーカーなしで園内を全部ひとりで歩いてまわっていました。
車で行かれる方はお子さんの年齢にもよりますが、ベビーカーを車に置いていってもいいかもしれません。
ちびっこの体力消耗は普通レベル
園内にアップダウンがあるものの、ちびっこでも全部歩いて回れるコンパクトな広さなので体力はそれほど消耗してくれないかもしれません。
ただ、あっちこっちにいるリスにエサをあげるため階段を上ったり下ったりで大人のほうが疲れてしまうかもしれません。
まとめ:町田リス園の総合評価
広くない施設なので一日過ごすには物足りないうえに、アクセスがよくないので他のプランも考えて来園したほうがいいかもしれません。
外に出ても歩いていける距離に飲食店やコンビニなどもないので飲み物やお菓子などを持参したほうが良いです。
園内には食事をする場所がなく、再入場もできないのはマイナスポイントです。
大人の入園料500円 子供の入園料300円ですが
エサやり一回100円、ふれあい体験300円 帰りのお土産コーナーのお買い物と一つ一つが安価なので気を付けていないと
意外にお金が出て行ってしまいます。
小動物のみで意外に園内もコンパクトなので一日遊ぶには物足りないかもしれませんが、
リスが手に乗ってくる感覚は大人でもワクワクするので一度は訪れて貴重な体験をしてみるのはいかがで
屋外ゆえの暑さ寒さ対策は万全に。
気候の良い時期はいいのですが、暑い時期や寒い時期は動物園に行くのって躊躇しますよね?
町田リス園も園内は屋外になりますので、その時期にあった対策はしていったほうが良いと思います。
さらに、夏は虫よけ対策も