ちびっ子と一緒に!アクアワールド茨城県大洗水族館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【茨城】

- アクアワールド茨城県大洗水族館の基本情報
- 電車でのアクセスも良い。
- 入場料金は一般的
- アクアワールド大洗水族館はキッズサービスが充実!
- 施設内はかなり広いけど、夏でも快適。
- テーマ別のエリアを存分に満喫。
- イベントなどは事前にチェック必須。
- 食事の種類も豊富で楽しい。
- アクアワールド大洗水族館といえばサメ!
- お土産屋さんの誘惑は入口から。
- まとめ:アクアワールド大洗水族館の総合評価
- ほぼ室内なので快適に過ごせる。雨でも行ける!
- 海の生き物達との触れ合いで、思い出と学びを手に入れられる。
- 駐車料金が無料なので、思う存分1日中楽しもう。
ちびっ子と一緒に!アクアワールド茨城県大洗水族館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【茨城】
この記事は、
- 子連れのファミリー
- 妊婦さん
向けに、
- 妊婦さんが楽しめるスポット
- キッズが楽しめるスポット
- ファミリーが楽しめるスポット
であるかどうかの視点から、
アクアワールド茨城県大洗水族館
をレビューしています。
なお、この記事を含む【ちびっ子と一緒にシリーズ】の評価軸や評価方法は「キッズ遊びスポットのレビュー方法と評価基準」をご参照ください。
アクアワールド茨城県大洗水族館の基本情報
電車でのアクセスも良い。
アクアワールド茨城県大洗水族館へ行くには、那珂湊からバスで約6〜7分、大洗からは約15分と電車でも行きやすい施設かと思います。バスはあらかじめ時間をチェックしておくことが重要です。
また、車で行かれる方は土日祝日は混雑が予想されますので、早めに来園するのが良いかと思います。電車でもアクセスは悪くはありませんが、駐車料金が無料なので、車での来園がおすすめです。
入場料金は一般的
入場料金は大人2,000円、小・中学生が900円、幼児(3歳以上)300円、3歳以下は無料となっています。
日本トップクラス規模の水族館なので、それを考えると入場料金はそれ程高く無いように思えます。
アクアワールド大洗水族館はキッズサービスが充実!
まず、アクアワールド大洗水族館では、ベビーカーの貸し出しをしています。年齢制限や
台数に限りがありますので、ホームページでチェックしてください。
シャークダディズムルームトイレ隣と、4階企画室出口の2箇所に授乳室があります。また、少し狭いですが、授乳や離乳食を食べさせるときに便利な完全個室のmamaroも、2箇所にあります。mamaroは、男性も利用しやすいかと思います。
粉ミルク用のお湯は、リラックスカフェマーメイドやフードコートでもらうことが出来ますので、なるべく荷物を最小限にしたい方などはぜひ利用してみて下さい。
オムツ替えは、多目的トイレにオムツ替えの台があります。また、お子様用のトイレもありますので、大人のトイレを嫌がる子には助かりますよね。
施設内はかなり広いけど、夏でも快適。
施設内は、かなり広く見応えがあります。妊婦さんは、歩き回るのが少し辛く感じるかもしれませんが、やはり基本的に室内なので、真夏や真冬でも快適に見て回ることが出来ます。
また、天気などをあまり気にしないで予定を立てられるところも良いところです。ただ屋外のスペースもありますので、もし雨が予想される場合は、ベビーカーの雨カバーや、傘は必須です。
テーマ別のエリアを存分に満喫。
アクアワールド大洗水族館では、「神秘の海ゾーン」や「世界の海ゾーン」、
「森と川ゾーン」、「オーシャンゾーン」、などテーマ別に分かれており、それぞれかなり見応えがあります。
80種、20,000匹の魚が泳ぐ「出会いの海ゾーン」は、大量の魚たちが泳ぐ姿に圧倒されます。大きな水槽で悠々と泳ぐ魚たちは、いつまでも見ていられそうです。
他にも「神秘の海ゾーン」では、名前の通り神秘的な深海魚などを見ることが出来ます。光の届かないところで暮らしている海の生き物達、普段見ることのないかなり大きな蟹や、不思議な形の魚がたくさん見れます。
イベントなどは事前にチェック必須。
やはり水族館といえば、ショーは必見ですよね!「イルカ・アシカオーシャンライブ」では、イルカのダイナミックなジャンプを見ることが出来ます。子ども達が楽しめるのはもちろん、可愛らしいイルカやアシカたちに大人も癒されること間違いなしです。
他にも「ナイトバックヤードツアー」なども特別プログラムなどもありますので、ホームページのお知らせをチェックしてみて下さい。
また、様々な学び方ができる参加型プログラムの「自然体験塾」もあります。ここではイルカの飼育員さんになれるといったプログラムがあります。普段イルカがどのようなものを食べているのか、イルカのプールの掃除なども体験できます。
飼育員の方が丁寧に解説をしてくれたり、最後にはイルカにも触れ合うことができます。子どもにとって貴重な経験ができ、大きな学びとなることと思います。他にもアシカやペンギン、サメまでも飼育員体験もできるようです。ぜひとも参加してみたいプログラムですね。
食事の種類も豊富で楽しい。
まず入口を入ってすぐのところに、フードコートがあります。ここでは太平洋を眺めながら食事ができます。小さい子を連れて行かれる方は、暖かい日には人目を気にせず食事ができるテラス席もおすすめです。
フードコートでは、海鮮丼や寿司、たこ焼き、ラーメン、ファーストフードなど様々な種類の食事を楽しめます。各々好きな食べ物を選べるところがフードコートの魅力ですよね。
また、3階には「リラックスカフェマーメイド」もあります。ここでは、アイスやジュース、パスタ、ポテト、ホットドック、カレーなど軽食からしっかりとした食事まで楽しめます。
ここでは、昼と夜でメニューが違うようなので、ぜひどちらのメニューも食べてみたいものです。「リラックスカフェマーメイド」も、テラス席がありますので、海を眺めながらの食事が可能です。
ただ、海沿いなので風が強い日にはテラス席は、ありとあらゆるものが飛ばされるので要注意です!
アクアワールド大洗水族館といえばサメ!
大洗水族館はサメの種類がとても豊富です。
サメといえば体が大きく、歯が尖っているイメージですよね。もちろん代表的なイメージのサメもたくさん居ますが、小さくて可愛らしいサメも見ることが出来ます。
また、イメージからはかけ離れた、平べったくて小さいサメなども飼育されています。ホームページに全てのサメが写真で載せられているので、その写真を見ながら照らし合わせていくのも楽しそうですよね。
お土産屋さんの誘惑は入口から。
まず施設内に入るとまず「Mola Mola」と言うお土産屋さんが目につきます。お人形や、おもちゃ、お菓子など誘惑がたくさんあります。施設内に入る前から何かねだられてしまいそうです。
こちらのお土産屋さんには、大人も食いついてしまう、海産物など、地域の物産展があります。美味しそうな海産物はとても魅力的に見え、つい買いすぎてしまいますよね。
また、所々に海に住む生き物が中に入ったスーパーボールのガチャガチャがあります。欲しい種類の生き物が出るまでねだられるといった可能性も。
3階には「コレクターショップガレオス」もあります。こちらでは進化生物や、世界の貝など珍しいものが売っています。「Mola Mola」では、買えない商品ばかりなので、こちらもぜひ覗いてみて下さい。
まとめ:アクアワールド大洗水族館の総合評価
ほぼ室内なので快適に過ごせる。雨でも行ける!
先ほども触れましたが、やはり水族館の良いところは、室内が多いので真夏の暑さや、冬の寒さを気にすることなく過ごせるのがとても良いところでは無いでしょうか。雨などのときも、予定を変更して子どもをがっかりさせることなく、行けるのがとても良い点です。
妊婦さんも所々に休憩スペースがありますので、休みながら、快適にみて回ることができると思います。
海の生き物達との触れ合いで、思い出と学びを手に入れられる。
こちらも先ほど案内しましたが、飼育員さんの体験ができたり、現在はコロナで閉鎖されていますが、タッチングプールなど海の生き物に直接触れ合うこともできます。普段触れ合えないような生物と直接触って、近くで観察し、子どもにとって貴重な経験になること間違いありません。
駐車料金が無料なので、思う存分1日中楽しもう。
駐車料金が無料のため、時間を気にせず1日楽しむことが出来ます。混雑を避け、早めに到着し、開園と同時に入園し、プログラムを楽しんだり、園内やお土産屋さんをじっくり見て回ったり、食事時をゆっくりと楽しむことができるのが、とても良いですよね。
海を眺めながらカフェで休憩したりと、まったり楽しむのがおすすめの施設です。
関連記事

ちびっ子と一緒に!井の頭自然文化園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】

ちびっ子と一緒に!横浜市保土ケ谷図書館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】【横浜市】

ちびっ子と一緒に!国営武蔵丘陵森林公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【埼玉】

ちびっ子と一緒に!箱根ロープウェイ【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】

ちびっ子と一緒に!カワスイ川崎水族館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【川崎】【神奈川】

ちびっ子と一緒に!川崎ルフロン【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【川崎】【神奈川】

ちびっ子と一緒に!たまプラーザ テラス【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【横浜】【神奈川】

ちびっ子と一緒に!長崎ペンギン水族館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【長崎】

ちびっ子と一緒に!マザー牧場【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【千葉】

【体験談】新江ノ島水族館へ行ってきました!【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】【江の島】

ちびっ子と一緒に!i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)(アイランド長崎)【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【長崎】

ちびっ子と一緒に!横浜市保土ケ谷図書館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】【横浜市】
ちびっ子と一緒に!新宿御苑【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【新宿】【東京】

ちびっ子と一緒に!柏の葉T-SITE【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【千葉】

ちびっ子と一緒に!レゴランド・ジャパン【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【名古屋】【愛知】

ちびっ子と一緒に!ららぽーと富士見【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【埼玉】

ちびっ子と一緒に!こもれび森のイバライド【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【茨城】

ちびっ子と一緒に!神奈川県立大船フラワーセンター(日比谷花壇大船フラワーセンター)【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】

ちびっ子と一緒に!海ほたる~東京湾に浮かぶパーキングエリア【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【千葉】

ちびっ子と一緒に!マクセル アクアパーク品川【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】【品川】

ちびっ子と一緒に!大船ルミネウィング【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】【鎌倉】

ちびっ子と一緒に!名古屋港水族館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【名古屋】

ちびっ子と一緒に!ららぽーと湘南平塚【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】

ちびっ子と一緒に!所沢航空記念公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【埼玉】

ちびっ子と一緒に!国営備北丘陵公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【広島】【庄原市】

ちびっ子と一緒に!宮島水族館 - みやじマリン【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【広島】【宮島】【厳島】【廿日市市】

ちびっ子と一緒に!紅葉谷公園・弥山展望台【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【広島】【宮島】【厳島】【廿日市市】

ちびっ子と一緒に!【宮島1日観光コース】日帰りで巡る厳島神社と7つの観光名所【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【広島】【宮島】【厳島】【廿日市市】

ちびっ子と一緒に!南町田グランベリーパーク【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】

ちびっ子と一緒に!羽根木公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】

ちびっ子と一緒に!トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【埼玉】

ちびっ子と一緒に!横浜アンパンマンこどもミュージアム【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】【横浜】

ちびっ子と一緒に!上野動物園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】【上野】

ちびっ子と一緒に!すみだ水族館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】

ちびっ子と一緒に!横浜八景島シーパラダイス【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】【横浜】

ちびっ子と一緒に!平塚市総合公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【神奈川】

ちびっ子と一緒に!SHARE GREEN MINAMI AOYAMA シェアグリーン南青山【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】【港区】【青山】

ちびっ子と一緒に!東京ミッドタウン【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】【港区】

ちびっ子と一緒に!HANA・BIYORI【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】
ピックアップ記事

双葉水辺公園はちびっ子と一緒に!【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポット口コミブログ】【山梨】

ちびっ子と一緒に!国営武蔵丘陵森林公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【埼玉】

ちびっ子と一緒に!ふなばしアンデルセン公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【横浜】【神奈川】

ちびっ子と一緒に!代官山T-SITE【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】
