ちびっ子と一緒に!葛西臨海水族園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】
- 葛西臨海水族園の基本情報
- 葛西臨海水族園へのアクセスはしやすい
- 葛西臨海水族園の育児関連施設は充実
- 葛西臨海水族園のトイレの場所と数
- 葛西臨海水族園での移動はスムーズにできる
- ベビーカーレンタルは無いが預かってもらえる
- マグロの巨大水槽前で休憩しよう
- ちびっこの体力消費には期待できる
- お財布への優しさ
- 施設利用料金
- 駐車場代には注意が必要
- ガチャガチャの数と密度
- 売店でお土産の買いすぎには注意
- 食べ物の持ち込みが可能
- 水族館にしてはお財布に優しい
- できれば車での来園は避ける
- 家族でピクニックも
ちびっ子と一緒に!葛西臨海水族園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】
この記事は、
- 子連れのファミリー
- 妊婦さん
向けに、
- 妊婦さんが楽しめるスポット
- キッズが楽しめるスポット
- ファミリーが楽しめるスポット
であるかどうかの視点から、
葛西臨海水族園
をレビューしています。
なお、この記事を含む【ちびっ子と一緒にシリーズ】の評価軸や評価方法は「キッズ遊びスポットのレビュー方法と評価基準」をご参照ください。
葛西臨海水族園の基本情報
葛西臨海水族園へのアクセスはしやすい
葛西臨海水族園へのアクセス方法は電車・バス・車の3つです。
電車でのアクセス方法は、JR京葉線の葛西臨海公園駅で下車、徒歩5分です。駅から徒歩5分なので、ちびっこや妊婦さんへの負担も少ないですよ。
葛西臨海公園へは、地下鉄でも行くことはできますが、東京メトロ東西線の葛西駅または西葛西駅で下車し、都バスの葛西臨海公園行きに乗る必要があります。
ベビーカーも持ってきていて、電車からバスへの乗り換えが大変だったり面倒な方は、JRを使用することをおすすめします。
バスでのアクセス方法は、都バス・京成バス・水上バスの3種類です。バスでのアクセスはと方面から可能となっています。
- 都バス:葛西・西葛西・船堀・一之江から葛西臨海公園行き
- 京成バス(環七シャトルバス):小岩・亀有から葛西臨海公園行き
- 水上バス(東京水辺ライン):両国・お台場海浜公園
車でのアクセス方法は、首都高速湾岸線の葛西ICを下車してすぐです。標識もあるので、迷うことなく葛西臨海公園を目指して行けば着きます。
しかし、公共交通機関を使用しての来園を推奨しているようです。駐車場はありますが、土曜日・日曜日・祝日などは混雑し、停められない場合もあるので注意してくださいね。
葛西臨海水族園の育児関連施設は充実
オムツ交換台はすべての女子トイレ内に設置されています。男子トイレにも、淡水生物館内のトイレ以外には設置してあるので、ママでもパパでもオムツ交換は気軽にできます。
授乳室は、正門横のレストハウスと本館2階に完備。正門横のレストランハウスは、入園券売り場に向かう前にあるので、授乳をしてから水族園へ行くことが可能です。
しかし、ミルクの場合は授乳室でお湯を調達することができず、スタッフにお願いすることになります。家からお湯を持って行った方がスムーズに授乳できます。電子レンジを利用したい場合は、レストランハウスで相談してくださいね。
また、レストランハウスにはキッズメニューも用意されています。キッズカレーランチは安くて美味しいので、もしお昼ご飯の時間になってしまっても安心です。
葛西臨海水族園のトイレの場所と数
トイレは計5ヶ所、外に2ヶ所、1階に2ヶ所、2階に1ヶ所あります。トイレの数自体は多くは無いので、混雑時には並んでいる場合も。キッズや妊婦さんはトイレを見つけたら行っておくのも一つの手ですよ。トイレ自体はきれいなので安心です。
葛西臨海水族園での移動はスムーズにできる
館内はあまり広くなく、土日は混雑する時間帯もありますが、比較的移動はしやすいです。平日だと、かなり空いているのでゆっくり楽しみながら移動できます。
また、葛西臨海水族園には、車いす・ベビーカー利用者マップが用意されています。あらかじめホームページで閲覧可能なので、見ておくと良いですよ。また、エレベーターも設置されているので、ベビーカーでの移動も簡単です!
館内にも順路の標識があり、車いす・ベビーカー用の順路も書いてあるので迷うこともありません。
ベビーカーレンタルは無いが預かってもらえる
葛西臨海水族園では、ベビーカーレンタルを行っていません。館内をベビーカーで周りたい方は、自宅から持って行きましょう。
入園券売り場では、ベビーカーを預けることも可能です。葛西臨海公園まではベビーカー、水族園内ではベビーカーなしで行くことができます。館内はそこまで広くないので、小さな子どもでも歩けそうです!
マグロの巨大水槽前で休憩しよう
葛西臨海水族園にはいくつか休憩場所があります。
まず、水族園の入り口(入場ゲート前)には、テーブルと椅子と屋根付きの無料休憩所が。レストランのテラス席でも休憩は可能ですよ。
館内にも少し休憩できる場所があります。葛西臨海水族園と言えばマグロの水槽ですよね。マグロの巨大水槽前に階段のような、座れるベンチがあります。泳いでいるマグロをボーっと見ながら休憩しているママパパをよく見かけますよ。
ちびっこの体力消費には期待できる
ちびっこの体力消費には期待できます!館内はそこまで広くないですが、階段での移動もあり、ちびっこにとっては、たくさん歩きます。また、さまざまな魚を見るので、刺激にもなりますよ。
また、正門入ってすぐの芝生広場・3階の空の広場には広いスペースがあります。走り回っているキッズをよく見かけますよ。他の人に迷惑にならない程度に広場で少し体力を消耗させてみてはどうでしょうか。
お財布への優しさ
施設利用料金
葛西臨海水族園の入館料は、大人700円、中学生以上250円、65歳以上350円です。小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料となっています。年間パスポートも大人2,800円、65歳以上1,400円と1年に4回行けば元が取れる金額です。
無料開園日は、みどりの日(5月4日)・都民の日(10月1日)・開園記念日(10月10日)の3回あります。こどもの日はすべての中学生が無料になるので、少しでも費用を抑えたい方は、これらの日を狙って遊びに行ってみてはどうでしょうか。
駐車場代には注意が必要
葛西臨海公園の駐車場を利用することになります。1時間まで300円、以後20分毎で100円かかります。例えば4時間駐車すると1,200円です。
月曜日から金曜日は、入庫後12時間で最大料金1200円と比較的安くなっており、4時間以上利用する予定なら車でのアクセスも良いかもしれませんね。
土曜日、日曜日、祝日は最大料金の適用外なので、駐車時間を気にする必要があります。
ガチャガチャの数と密度
葛西臨海水族園にはガチャガチャは基本ありません。
レストランでキッズメニューを頼むと、おまけとして1回だけ回せたり、年間パスポートを購入し、5回行くとキッズがガチャガチャできる仕組みがあるそうです。海の生き物が描かれたボールやお手紙セットが当たるそうですよ。
売店でお土産の買いすぎには注意
売店には葛西臨海水族園オリジナルグッズがたくさん売ってあります。日常使いできそうな文房具やマスキングテープは子どもも喜びますよ。せっかくなので思い出に1つや2つ買うのは良いしれませんね。しかし、買いすぎには注意してください。
食べ物の持ち込みが可能
葛西臨海水族園のレストランに食べ物の持ち込みが可能になっています。ただし、レストランで注文している人もいるので、決められた場所、店内の端の方の席の一部もしくはテラスやデッキを利用してくださいね。
晴れた日にはテラスも利用できるので、お弁当を持って行ってピクニック気分も味わえます。
まとめ:葛西臨海水族園の総合評価
水族館にしてはお財布に優しい
水族館は入場料だけでもかなりお金がかかってしましますが、葛西臨海水族園は小学生以下まで無料です。大人の料金も700円と、水族館にしては安いですよね。また、無料開園日もあるので、お得に楽しむことができます。
できれば車での来園は避ける
混雑する土曜日・日曜日・祝日は、可能な限り電車かバスを利用すると良いですよ。駐車場代の最大料金設定はなく、1時間300円と駐車している時間分、お金がかかってしまします。1日中楽しむ予定なら電車やバスの方が安くなるかもしれません。
また、車を使用する場合は、駐車場がいっぱいになる前に、早めに来ることをおすすめします。
家族でピクニックも
葛西臨海水族園のレストランには、食べ物の持ち込みがOK。家からお弁当を持ってきて、テラス席でピクニックできます。レストランでお昼を注文して食べるよりも節約になりますし、ピクニックは家族の楽しい思い出の1つになると思います!