イオンモール座間はちびっ子と一緒に!【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポット口コミブログ】【神奈川】
- イオンモール座間の基本情報
- イオンモール座間へのアクセスは車が◎
- イオンモール座間の立体駐車場は1F・2F・3Fが狙い目
- 赤ちゃん連れが喜ぶ、イオンモール座間の育児関連設備!
- 子連れのお昼は、フードコートで決定!ただし、時間帯には注意が必要!
- イオンモール座間では子どもの体力消耗は期待できない
- 妊婦さんのお昼はイオンモール座間での独立店舗がオススメ!
- ガチャガチャの誘惑は回避できる!
- イオンモール座間のゲームセンターは、1歳頃から楽しめそう
- イオンモール座間のケータイエリア、子連れは注意が必要
- 子どもに大人気のキャラくるカーで、子どももショッピングモールを楽しめる
- ショッピングモールの中ではイオンモール座間はコスパ優秀
- まとめ:イオンモール座間の総合評価
イオンモール座間はちびっ子と一緒に!【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポット口コミブログ】【神奈川】
この記事は、
- 子連れのファミリー
- 妊婦さん
向けに、
- 妊婦さんが楽しめるスポット
- キッズが楽しめるスポット
- ファミリーが楽しめるスポット
であるかどうかの視点から、
イオンモール座間をレビューしています。
なお、この記事を含む【ちびっ子と一緒にシリーズ】の評価軸や評価方法は「キッズ遊びスポットのレビュー方法と評価基準」をご参照ください。
この記事の要約
- 子連れ、妊婦さんが楽しめるショッピングモール
- 立駐から店舗へのアクセスは、1F・2F・3Fがオススメ
- 商業施設なのにお財布に優しい
- ガチャガチャは専用コーナーの設置のみ
- 子連れは2歳頃から楽しめる
- 小学生以上は映画も〇
- 妊婦さんのお昼は独立店舗が吉
イオンモール座間の基本情報
イオンモール座間へのアクセスは車が◎
イオンモール座間へ一番アクセスが良いのは車です。
施設の最寄り駅は4駅(小田急相模原、相武台前、中央林間、南林間)あり、
徒歩だと、どの駅からも20~30分歩くことになります。
車をお持ちでない方は、バスを選ぶと良いでしょう。
バスは、「南林間西口」か「小田急相模原駅北口」のバス乗り場からイオンモール座間行きが出ています。
「南林間西口」からは、平日での1時間に最低3本、休日は2~3本、現金・ICカード220円です。
「小田急相模原駅」からは、平日は1時間に1~2本、休日は1~3本です。現金200円、ICカード199円です。
各駅とのバス所要時間は10~20分です。
時刻表やのりばの案内については、イオンモール座間のホームページに詳しく記載があるので、
チェックされてみると良いでしょう。
イオンモール座間の立体駐車場は1F・2F・3Fが狙い目
イオンモール座間の立体駐車場は、 1F、M2F、2F、3F、4F、屋上階まであります。
我が家はいつも11時頃に到着するのですが、土日は結構埋まっていて、5分程ぐるぐる探して
なんとか空いてる駐車スペースを発見できたという感じでした。
とくに雨の日は、1~4Fはすぐ埋まるので、早めに行かれることをお勧めします。
店舗へスムーズに入店するには、1F・2F(M2Fは除く)・3Fがオススメです。
とくにベビーカー持参や車いすなどの方は、駐車場から店舗にすんなり入れると助かりますよね。
赤ちゃん連れが喜ぶ、イオンモール座間の育児関連設備!
赤ちゃん連れにぜひ利用して欲しいのが、施設3Fの「赤ちゃん休憩室」です。
出産準備品やベビー用品が売っている一角にあります。
休憩室内には、ベビーシート、授乳室2エリア(内1エリアはパパが入れる)、調乳器、
身長計・体重計、対面テーブルがあります。
パパが入れる授乳室ってほとんど見かけませんが、イオンモール座間にはあるんです。
個室でパパがミルクをあげることができるのって、とても貴重な空間だと思います。
もう一つ他に見ない設備として、「対面テーブル」があります。
こちらは、3カ所あり、どの椅子も親と対面できるように設置されています。
特に、脱走を試みようとするお年頃の乳幼児の離乳食やおやつの時間に最適です。
また同エリアには、子どもが靴を脱いで動き回ることのできるスペースが3畳ほどありました。
1歳児くらいまではこちらで安全に体を動かすのも良さそうです。
子連れのお昼は、フードコートで決定!ただし、時間帯には注意が必要!
他の商業施設に比べ、食事代が安く済む印象です。
ランチは、500円台から食べられる嬉しいです。
フードコート内はバラエティに富んでいるので、食べたいものはたいていその中から選べそうです。
子連れに大人気の「丸亀製麺」があるので、幼児のお昼も助かります。
注意点は、お昼時がめちゃくちゃ混んでいて、座席数が多いにもかかわらず
すんなりは座れないことも…。11:30~13:00はピークです。
(でも我が家はいつも、魔の時間帯とぶつかってしまう・・・笑)
仮に待つとしても、座席数が多くその分回転もあるので、5~10分ほど待てば
座れることがほとんどです。子どもの機嫌が良ければ、あっという間ですね。
また、フードコート内には、子どもに嬉しい食事専用のキッズスペースがあります。
「こあがり席」だけでなく、子連れ用の小さなテーブルと椅子の席もあるので、
子ども達にとっては楽しい時間になりそうです。
イオンモール座間では子どもの体力消耗は期待できない
0~2歳児までは、前述した「赤ちゃん休憩室」の裸足で動き回ることのできる小さめの
スペースや、店内を回ることである程度体力は消耗されるでしょう。
3歳以降になると、3階の「KIDS FIELD」という天然木にこだわって作られた
無料の遊び場があります。対象年齢は3~5歳です。
しかし、土日祝日に施設を利用される場合は注意が必要です。
現在、「KIDS FIELD」は平日のみの解放となっており、土日祝日利用ができません。
身体を動かして遊ぶということは難しいので、3歳以降の子どもは
少し物足りなく感じてしまうかもしれません。
妊婦さんのお昼はイオンモール座間での独立店舗がオススメ!
イオンモール座間のフードコートは特にお昼前後は子連れでかなり賑わっています。
席数は大いにも関わらず、待っている家族がいるので、自分が座りたいタイミングで
席に座ることが難しい場合もあります。
そのため、妊婦さんには施設2階にある、独立店舗の飲食店の利用がオススメです。
ガチャガチャの誘惑は回避できる!
ガチャガチャは、ショッピングモール内に点在しているということはなく、
ゲームセンター内に「ガチャポンのデパート」として専用コーナーが設置されていました。
ガチャガチャ専用のコーナーは店舗2つ分ほどの広さがあり、さまざまな種類のガチャガチャがありました。
キャラクターや年代ごとに分かれているので、お目当てのものも見つけやすそうです。
子どもにさせたくない時は、ゲームセンター前を通らないルートで店内を回るのが良いかもしれません。
イオンモール座間のゲームセンターは、1歳頃から楽しめそう
イオンモール座間では、身体を動かして遊べるスペースが少ない分、
1歳頃から楽しめそうなキャラクターのかたちをした乗り物などが多数ありました。
しかし、当たり前ですがすべてにお金がかかるので、極力お金をかけないようにされている方は
イオンモール座間のゲーセンの前を通るのは避けた方が良いでしょう。
ちなみに、ゲーセン内に入らずに、ただゲーセンの前を素通りするだけでも
ゲーセンの奥の方にいるキャラクターが笑顔でこっちを見つめているので、
子ども達に、気づかれないのが良いということであれば、
ゲーセンエリア全体を避けるルートでお買い物されるのが良いかもしれません。
イオンモール座間のケータイエリア、子連れは注意が必要
子どもがひかれそうなゲームで楽しませて、親を連れ込む戦略です。。
無料で子どもが好きそうなゲームをやらせてくれるのですが、景品を頂くタイミングで
「1分だけアンケートのご協力頂けますか?」と、結果10分の拘束。我が家はまんまとひっかかりました。。
迎えにはSeriaがあり、子連れに便利なグッズが盛りだくさんなので、そのエリアを通らないという選択は
難しいかもしれません。ですが、向かい側のゲームには要注意!無料だからと無闇にやらせない方が良いかもしれません。
子どもに大人気のキャラくるカーで、子どももショッピングモールを楽しめる
イオンモール座間には、子どもに嬉しいアンパンマン、ディズニー、トーマス、ドラえもんなどのキャラクターの
カートがあります。椅子に座り、ボタンを押すと音が流れます。
設置場所は3カ所で1Fはノースコート、2Fはユニクロ前、3Fはfoof forestの入口にあります。
お昼ごはんを食べる際などの時間帯は、飲食店で使用中の張り紙をしてくれるので安心してごはんに集中できます。
カートの対象月例は、2歳頃~4歳前後です。落下防止用のベルトもついているので、小さい子でも安心して利用できます。
週末は家族連れでかなり混み合います。
確実にキャラくるカートに乗りたい方は、10時の開店と同時に行くのが良さそうです。
我が家はいつも11時頃行くのですが、設置場所全て周っても、すでにカートは出払っていて、
一台も残っていませんでした。
ショッピングモールの中ではイオンモール座間はコスパ優秀
公園などと比べるとコスパは良いとは言えません。最低限お昼代はかかりますしね。
ただ、他のショッピングモールに比べると、フードコートも500円代から食べられるものがあり、かなり良心的だと思います。
まとめ:イオンモール座間の総合評価
- アクセスは車がオススメだが、バスでも行きやすい
- 子連れも妊婦さんも楽しめるショッピングモール
- 立駐から店舗へのアクセスは、1F・2F・3Fがオススメ
- 商業施設なのにお財布に優しい
- ガチャガチャは専用コーナーの設置のみなので回避しやすい