ファミリーのしあわせ、ファミリーでのお出かけ
2023-05-18 13:33:13
1451

ちびっ子と一緒に!リニア・鉄道館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【愛知】

リニア・鉄道館の施設レビュー情報~【ちびっ子と一緒に】シリーズ~キッズや妊婦さんがいる家族向けに、遊びスポットの情報をレビュー
 
Visit Us
この記事の目次
  • リニア・鉄道館の基本情報
  • 名古屋駅からのアクセスが抜群
  • リニア・鉄道館の育児関連施設は十分
  • リニア・鉄道館のトイレの数は普通だが混雑しない
  • ベビーカーは預けた方がリニア・鉄道館でスムーズに移動できる
  • B型ベビーカーのレンタルのみ
  • リニア・鉄道館には休憩場所は多い
  • 1日中楽しめる鉄道館
  • 比較的安く1日楽しめる
    • 入場料はやさしい料金設定
    • 駐車場代は平日が安い
    • ガチャガチャは少ない
  • リニア・鉄道館でオリジナル切符を作ろう
  • まとめ:ファミリー・子連れからみたリニア・鉄道館の総合評価
    • リニア・鉄道館で電車の仕事を知ろう
    • 電車好きにはたまらない施設
    • アクセスも比較的良くて行きやすい

ちびっ子と一緒に!リニア・鉄道館【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【愛知】

この記事は、

  • 子連れのファミリー
  • 妊婦さん

向けに、

  • 妊婦さんが楽しめるスポット
  • キッズが楽しめるスポット
  • ファミリーが楽しめるスポット

であるかどうかの視点から、

リニア・鉄道館をレビューしています。

なお、この記事を含む【ちびっ子と一緒にシリーズ】の評価軸や評価方法は「キッズ遊びスポットのレビュー方法と評価基準」をご参照ください。

リニア・鉄道館の基本情報

  • 住所:愛知県名古屋市港区金城ふ頭3丁目2−2
  • 電話番号:052-389-6100
  • 公式ウェブサイト:https://museum.jr-central.co.jp/
  • 駐車場:あり、有料
  • 名古屋駅からのアクセスが抜群

    リニア・鉄道館へのアクセス方法は2つあります。

    まず、電車でのアクセス方法です。

    名古屋駅からあおなみ線に乗車し、金城ふ頭駅で下車、徒歩2分です。名古屋駅からは乗り換えも無く、24分で着きます。駅からリニア・鉄道館が見えるので迷子になることもありません。ベビーカーがある場合もエレベーターが設置してあるので安心です。小さな子ども連れや妊婦さんへの負担も少なくなっています。

    車でのアクセス方法は、名古屋市営金城ふ頭駐車場を目指して行きます。

    一般道を使用する場合は金城ふ頭線からは駐車場に入れません。潮凪線を通って行くようにしてください。また、高速道路からのアクセス方法は、名港中央IC料金所を出て左のレーン(茶色のレーン)に進みます。そのまま道なりに進んで、カーブ終点後に左の青色のレーンに沿って交差点手前を左折Uターンして駐車場北側入り口へ進んでください。名古屋市営金城ふ頭駐車場に入るにはさまざまな道路制限があるので、事前に確認しておきましょう。駐車場からは少し歩くので、ベビーカーがあると安心です。

    リニア・鉄道館の育児関連施設は十分

    1階と2階に1ヶ所ずつ授乳室があります。1階は総合案内所横、2階はキッズコーナー横です。どちらもお湯の用意はされていないので、ミルクの場合は家からお湯を持って行く必要があります。

    授乳室も比較的空いているので、赤ちゃんのタイミングで授乳できますよ。

    リニア・鉄道館のトイレの数は普通だが混雑しない

    トイレは1階に3ヶ所、2階に2ヶ所あります。数はそこまで多くないですが、トイレ自体も混雑しません。トイレ横には必ずオムツ交換できる場所があるので小さな子ども連れでも安心です。

    ベビーカーは預けた方がリニア・鉄道館でスムーズに移動できる

    リニア・鉄道館は混雑して歩けないなんてことは無いので、移動はしやすいです。ただ、展示してある新幹線の中に入れるので、ベビーカーがあると面倒です。ちょっとした階段を登ったりすることも多いので、ベビーカーは預けておいて、抱っこ紐だけ持ち歩くと楽に移動ができます。

    B型ベビーカーのレンタルのみ

    B型ベビーカー(バギータイプ)が数台ですが用意してあります。入館受付の際に申し出て下さい。B型ベビーカーのみなので、まだA型ベビーカーしか乗れない場合は家から持参しましょう。

    ベビーカー置き場は1階に1ヶ所、2階に1ヶ所あります。無料で置けますが、管理しているスタッフはいないので貴重品等は持ち歩きましょう。

    リニア・鉄道館には休憩場所は多い

    あらゆる場所にベンチが置いてあります。よく大人の方が休憩しているところを見かけますよ。2階には椅子とテーブルが用意されている飲食コーナーもあるので、お弁当を持参してお昼ご飯代の節約にも。屋外に展示されている新幹線でも飲食が可能です。新幹線での飲食も楽しいですよ。

    また、2階にはデリカステーションがあり、ドクターイエローのランチボックスや駅弁が食べられます。駅弁は事前予約ですが、好きな駅弁を駅に行かず注文して食べることができます。ドクターイエローランチボックスは、 リニア・鉄道館限定販売のドクターイエローのカードがついてくるので、ドクターイエロー好きの子どもにはぜひ食べてもらいたい1品です。

    1日中楽しめる鉄道館

    1階にある新幹線やリニア、電車の展示の種類が多く、1つずつゆっくり見て歩くだけでもかなりの体力消耗に期待ができます。実際に新幹線に乗車してみたり、運転席での写真撮影などのイベントを行っている日もあり、電車好きの子どもは1日中楽しめる場所です。

    2階には、小学生未満の子どもと保護者が遊べるプレイルームがあります。絵本や小さなすべり台、プラレールを使って自由に遊べます。プレイルームの横には飲食コーナーがあるので、子どもはパパと遊んで体力を消費、ママは休憩なんてことも。プレイルームにあるプラレールは数が多く、家では作れない壮大なコースも作れます。ジオラマもあり、大人でも見入ってしまうほど丁寧に作り込まれています。デリか

    また、当日17:00までの再入館が可能です。

    比較的安く1日楽しめる

    入場料はやさしい料金設定

    リニア・鉄道館の入場料金は大人1,000円・小中高生500円・幼児(3歳以上未就学児)200円です。こどもパスポート(年間パスポート)は1,000円なので、年間2回以上行く予定のある方は、子どもだけでもこどもパスポートを購入すると良いでしょう。

    新幹線シミュレータ「N700」・在来線シミュレータ「車掌」を利用する場合は1回500円、在来線シミュレータ「運転」は100円かかりますが、非常に貴重な体験ができます。シュミレータは先着順なので注意してください。

    駐車場代は平日が安い

    リニア・鉄道館には駐車場が無く、近隣の名古屋市営金城ふ頭駐車場を使用することになります。60分500円で、平日は最大1,000円、休日は最大1,500円となっています。最大料金が設定されているので安心です。レゴランドへ行く人たちも同じ駐車場を使用するので、時間によっては混雑する場合もありますが、駐車場には5,010台停められるので満車になることは滅多にないでしょう。

    ガチャガチャは少ない

    リニア・鉄道館を出るとお土産コーナーがあります。お土産コーナーに何個かガチャガチャが設置されていますが、数も少なく回している人もあまり見かけません。ですので、ガチャガチャの危険度は低めと言えるでしょう。子どもたちもお土産コーナーに夢中になっていますよ。

    リニア・鉄道館でオリジナル切符を作ろう

    リニア・鉄道館ではオリジナルの切符が作れます。その切符は、名前が入れられ、リニア・鉄道館内にある改札に通して遊べるので、小さな子どもたちにとって、思い出になりますよ。無料で切符を作れるので、リニア・鉄道館を訪れた思い出を作ってみてください。

    まとめ:ファミリー・子連れからみたリニア・鉄道館の総合評価

    リニア・鉄道館で電車の仕事を知ろう

    リニア・鉄道館では、JR東海の新幹線や在来線、昔走っていた列車の実物大のものが展示されています。実際に本物の車掌さんを呼んでのイベントや、新幹線の運転席に座って写真を撮れる日もあります。

    また、先着順にはなりますが、新幹線シミュレータ「N700」・在来線シミュレータ「車掌」・在来線シミュレータ「運転」を体験できます。100円~500円ほどかかりますが、貴重な体験ができ、特別な思い出になるでしょう。

    電車好きにはたまらない施設

    2階にあるプレイルームは、保護者同伴で思いっきり遊べます。

    小学生未満の子ども限定なので、小さな子どもでも安心です。

    家では作れないような壮大なコースのプラレールをママパパと作ってみることも可能となっています。

    絵本も電車に関するものが豊富に揃えられており、電車好きの子どもにおすすめです。電車に詳しくない子どもや、女の子でも楽しそうに遊んでいる姿をよく見ますよ。

    デリカコーナーにはドクターイエローのランチボックスが売られています。オリジナルカード付きで、ドクターイエロー好きの子どもにはたまらない一品です。

    さらに、オリジナル切符を作成してリニア・鉄道館にある改札に実際に通せます。来館記念に名前入り切符を作成してみてくださいね。誕生日月に来館すると、バースデーシールとちょっとしたプレゼントもいただけますよ。

    アクセスも比較的良くて行きやすい

    リニア・鉄道館へは電車・車どちらでもアクセスがしやすいです。電車の場合は名古屋駅からあおなみ線に乗り、金城ふ頭駅で下車します。名古屋駅からは24分、金城ふ頭駅からは徒歩2分なので、小さな子どもや妊婦さんでも負担が少ないです。

    車の場合も名古屋市営金城ふ頭駐車場に停められ、最大料金も設定されているので安心です。

     

    関連記事

    RELATED ARTICLE
     
     

    ピックアップ記事

    PICK UP ARTICLE
     
    https://famisia.com/forum/article?articleids=166

    ちびっ子と一緒に!イオンシネマ板橋【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】【板橋区】



    イオンシネマ板橋の施設レビュー情報~【ちびっ子と一緒に】シリーズ~キッズや妊婦さんがいる家族向けに、遊びスポットの情報をレビュー
    #ちびっ子と一緒に #イオン系 #遊びスポット #室内 #雨の日もOK #東京
    2023-06-06 14:39:05
    2835
    https://famisia.com/forum/article?articleids=391

    神奈川県内の大型複合遊具がある公園10選



    神奈川県内の大型複合遊具がある公園10選。子どもと家族で公園を楽しみたい人必見!
    #ちびっ子と一緒に #遊びスポット #室外 #無料で遊べるスポット #公園 #神奈川 #まとめ記事
    2023-05-22 09:48:59
    1593
    https://famisia.com/forum/article?articleids=232

    ちびっ子と一緒に!羽生水郷公園【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【埼玉】



    羽生水郷公園の施設レビュー情報~【ちびっ子と一緒に】シリーズ~キッズや妊婦さんがいる家族向けに、遊びスポットの情報をレビュー
    #ちびっ子と一緒に #遊びスポット #室外 #埼玉 #無料で遊べるスポット #妊婦さんも楽しめる #公園
    2022-11-01 08:17:19
    1520
    https://famisia.com/forum/article?articleids=274

    ちびっ子と一緒に!SHARE GREEN MINAMI AOYAMA シェアグリーン南青山【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポットレビュー】【東京】【港区】【青山】



    SHARE GREEN MINAMI AOYAMA シェアグリーン南青山の施設レビュー情報~【ちびっ子と一緒に】シリーズ~キッズや妊婦さんがいる家族向けに、遊びスポットの情報をレビュー
    #ちびっ子と一緒に #遊びスポット #室外 #東京 #無料で遊べるスポット
    2022-12-13 08:25:35
    1885
    https://famisia.com/forum/article?articleids=299

    箱根彫刻の森美術館はちびっ子と一緒に!【子連れのお出かけ・キッズ遊び・妊婦楽しめるスポット口コミブログ】【神奈川】【箱根】



    箱根彫刻の森美術館 の施設口コミ情報~【ちびっ子と一緒に】シリーズ~キッズや妊婦さんがいる家族向けに、遊びスポットの情報をレビュー
    #ちびっ子と一緒に #遊びスポット #室内 #雨の日もOK #妊婦さんも楽しめる #神奈川 #美術館
    2023-02-15 10:16:49
    1527
    ファミリーのしあわせ、ファミリーでのお出かけ
    プライバシーポリシー
    運営会社
    SiteMap
    ©2019-2024 InfinityMatching All Right Reserved.
    「ちびっ子と一緒に」シリーズ
    雨の日もOK
    無料で遊べるスポット
    妊婦さんも楽しめるスポット
    水族館